きずなの里について
ABOUT
サービスのご案内
SERVICE
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
お問い合わせはお気軽に
0942-40-8820
トップページ
HOME
きずなの里について
ABOUT
サービスのご案内
SERVICE
お問い合わせ
CONTACT
Previous
Next
1
2
3
人生最期まで医療と介護の遂行
毎朝、医師の訪問で
24時間・365日 大安心
満足と納得のいく
月額料金で不安なし
笑顔と感動の
食のこだわり
絆の力を目覚めさせる。
生きる喜び!
大切な健康管理と
適正な薬剤処方
高齢者でもインターネットで
活力アップ
防犯、火災の積極的な予防
快適で安全な
特殊入浴風呂
オストメイトへの
優しい配慮
人生最期まで医療と介護の遂行
【認知症や癌、脳梗塞後遺症などの幅広い疾患にも対応できます】
施設で最期を迎える人々のQOL(生活の質)、QOD(死の質)を高め、
人生最期までサポートし医療と介護を遂行します。(*完結型施設在宅医療介護)
かかりつけ医の医師は、外科、内科、癌などにも精通し、福岡県認知症かかりつけ医、
介護支援専門員(ケアマネージャー)で介護の知識もあります。
尚、自宅復帰を目指す方でも入所できますのでご相談ください。
*【完結型施設在宅医療介護】
施設で最期を迎える、看取りの問題に対応し、病気(合併症)と共存しながら、
生活を支える医療や介護を施設で受け、QOL(生活の質)、QOD(死の質)を高め、
住み慣れた、居心地のよい生活の場で医療と介護を完結させるシステムです。
QOL Quality of Life クオリティオブライフ
QOD Quality of Death クオリティオブデス
毎朝、医師の訪問で
24時間・365日 大安心
【医師が、毎朝、皆さんの笑顔を見に行くことから始まりますので大安心です】
医療法人玄和会 ひまわりAクリニック(かかりつけ医)の医師が毎朝施設に訪問しています。24時間、365日大安心です。
急性、慢性の疾患は、クリニックで、あまり待たせずに、いつでも診療できるように努めています。
クリニックは定期的な訪問診療を行う*在宅療養支援診療所で、
マルチスライスCTやレントゲン機械及び内視鏡機器などを揃えており検査を行う事ができます。
また、入院が必要な時には関連病院など即座に紹介します。
*【在宅療養支援診療所】
病気をかかえているけれど通院が できない方のために、自宅または施設で安心して診療が受けられる訪問診療を、
24時間・365日体制の緊急コールセンターと共に提供できる診療所(クリニック)のことです。
満足と納得のいく月額料金で
不安なし
【満足と納得で手頃な月額料金を追求します】
施設利用者様の利益になるようなリーズナブルで不安のない料金を提供します。
訪問介護、通所介護(デイサービス)、訪問看護などは介護保険を有効に活用し、
利用者家族様に納得のいく手頃な月額料金を設定します。
笑顔と感動の食のこだわり
【満足出来るよう食にこだわりオリジナルメニューを提供します】
食事を美味しくとることは、生きる活力になり、
笑顔と感動が得られるように外注ではなく
厨房にて手作りの豊富なオリジナルメニューの食事を提供しています。
(各個人に合わせ減塩食、カロリー制限食、きざみ食など選択可能です)
要介護者の介護食は*スマイルケア食に基づき提供しています。
*【スマイルケア食】
農林水産省が推進している新しい介護食品で、要介護者の状態に応じて食品に赤、黄 青のマークが表示されています。
絆の力を目覚めさせる。
生きる喜び!
【確かめ合う絆の幸せに生きる力と喜びを目覚まします】
施設の人々が、家族や友達等の絆を確かめ合いながら幸せに生きる喜びを
実感出来るように医師、看護師、介護士、スタッフ、薬剤師など全ての人が支援します。
大切な健康管理と
適正な薬剤処方
【人々が連携し健康管理と適正な薬剤処方をします】
医師、薬剤師や介護士、スタッフ及び看護師とも連携して利用者の健康管理を行っています。
また、医師、看護師、薬剤師と必ず月1回の合同カンファランスを行い、適正な薬剤を処方しています。
高齢者でもインターネットで
活力アップ
【高齢者もインターネットが利用できる居室環境です】
高齢者の外部とのつながりは、生きがいや認知症予防に重要です。
各居室にはインターネットが利用できる環境で、高齢者の方に好評です。
また、施設とひまわりAクリニックをインターネット経由により、
テレビ画面で遠隔にいる医師、看護師やスタッフ及び利用者様の会話ができます。(インターネットWeb会議)
防犯、火災の積極的な予防
【予測出来ない防犯、火災の予防は、セキュリティ対策です】
介護施設の内外とも予測出来ない防犯、
事故等のためセキュリティ対策を行っています。
(モニターカメラ、防犯カメラを設置)また、施設全体はスプリンクラーを完備し、火災発生の早期や延焼対策をしています。
快適で安全な特殊入浴風呂
【特殊入浴風呂で快適安全で容易に入浴できます】
*水圧乗降式入浴装置バーテン風呂(特殊入浴風呂)は、
要介護度が高い方でも安心して、安全で容易に入浴が出来ます。
介護士の腰部の負担も少なく、しかも健康に良い天然温泉きずなの湯を使用しています。
*【水圧乗降式入浴装置バーテン風呂】
水圧で昇降プレートが上下するしくみで、シャワー用車イス(シャワーキャリー)、ストレッチャーのまま浴槽へ入れます。
オストメイトへの優しい配慮
【オストメイト対応トイレは大事です】
人工肛門、人工膀胱を造設している人(オストメイト)が、
ストーマ装具や汚れ物を洗浄することが可能な、
かつ、汚れた腹部を洗うお湯の出る「シャワー付水栓金具」のトイレを使用します。
新着情報
〒839-0841
福岡県久留米市御井旗崎三丁目4番6号
電話をかける